寒さでゴムが固くなりがちな季節がやってきましたね。ゴムの香りをたしなんでいらっしゃる皆様いかがお過ごしでしょうか。
実は時折このケコチワールドにゴムの香りやゴムに関するメッセージをくれる方がいらっしゃいまして、そのたびにけこちが直接お返事していたのですが、せっかくなのでゴムの香り愛好家である皆さんに紹介させて頂きます。
↓皆さんはこのページを見てメッセージを送ってくれています。
まずは、このケコチワールド開設以来、ゴムに関して初めて頂いたメッセージから。
2023年9月
題名: ゴムの匂い
感動しました。
なかなか理解されない好みで、場合によってはエロと結びつけられがちなので、共感者を見つけることも出来ない内容を爽やかに(笑)綴られていてちょっと嬉しくなりました。差出人「ゴムの人」さんのメールより引用
初めて頂いたメッセージでとても嬉しかったのを覚えています。けこちの思いが通じたのかなと実感したのを覚えています。ゴムの人さん、ありがとうございます。
そうなんです、ゴムというワードではゴムの人さんがおっしゃるように「違う意味合いのワード」を連想されるものなのです。Xでもプロフィール欄にゴムの香りが好きと書くと、フォロワーがけこちの意図とは違う非常に特殊な方たちばかりになって非常に困りまして、書き方を考え直したくらいです。
続いては水枕の達人と思える方からのメッセージ。
2024年7月
猛暑で水枕使っていますか。
できれば複数の水枕を用意し、抱き枕や温くなった夜中に取り替えます。
夜中に水や氷を入れると、かえって目が覚めてしましますが枕元に放置した室温水枕でも十分快適です。
口金が開いて大洪水になるのを防止するために口金に輪ゴムを巻き付けて下さいね。
水枕が不安定と感じるときは、丸めたタオルを水枕の両端に置くとゴムに包み込まれるような感触です。
抱き水枕も試してみてください。
差出人「水枕博物館」さんのメールより引用
水枕のお話は、やはり以下のページで紹介しています。
このメッセージ、けこちの写真のポートフォリオサイトのコンタクトから送っていただいたものだったのですが、届いたメッセージがおかしなフォルダに紛れ込み、すぐにお返事できなかったので大変失礼してしまいました。
とても優しい文章です。水枕博物館というお名前が気になり、検索してみると出てきたサイトがこちら↓
「みずまくら こころの博物館」
※少し古いページのようで、fc2利用でまだhttps化されていないようで保護されていない通信警告が出ますが、けこちは気にせず拝見いたしました。
メッセージを送っていただいた方かどうかは今のところ確認できないのですが、文章の特徴や水枕に関しての愛情を感じる文章を鑑みると、おそらくこの方ではないかなと思いましたので紹介します。
こちらのHP作者の方は1939年生まれ、2024年でいうと85歳という事になります。すごい!HPを作ったり精力的にITを操っていらっしゃる!内容を読ませていただいたところ、読んでいるこちらもとても心温まる小さい頃のエピソードなどがたくさんあり、まるでけこちが子供のころに感じた天然ゴムでできた水枕への思いそのもので、おそらくそこを感じていただいてメッセージをくれたのかなと思いました。水枕についてのアドバイス、機会を作って実際にやってみて写真を撮ったら改めてこちらに上げたいと思っています。
水枕博物館さん、ありがとうございます。
続いてはご自身のおすすめを紹介してくれたこちらのメール。
2024年12月
題名: ゴム好き
初めまして。ゴムの匂いが好きすぎるというページを見つけてこちらにたどり着きました。
MONO消しゴムシリーズで砂消しゴム(半分がグレーで半分が白)があるのですが、ぜひそれをオススメします。私はそれを持ち歩いていつでも香りを楽しんでいます。
差出人「Y」さんのメールより引用
MONOの砂消しは小学校の時けこちも持っていましたけれど、砂の方は小学生時代のノート書きには使いどころがなかったですよね。その香りを常に持ち歩いていらっしゃるとのこと!なかなかの強者です。Yさんからのメッセージを頂いたことがきっかけで、このケコチワールドに寄せられたメッセージを紹介させていただこうかと思うきっかけになりました。Yさん、メッセージありがとうございます。
インク用、万年筆用など、いくつか種類があるようですが、Yさんがいつも持ち歩いているのはインク用と鉛筆用のコンビであるこれでしょうかね?ゴムの香りを持ち歩くのにおすすめだという。これは買ってポケットに忍ばせるしかないですな。けこちは早速買ったのでモノが来たらこちらで写真をアップすることにしましょう。
ちなみにレビューページに書いてあった砂消しの用途として面白い使い方だなと思ったのが、はさみについたのりをはがすのに使うとよく取れるとのこと。なるほど!
ゴムの香りを楽しんでいる皆さんからのお便り、今後もこのページで継ぎ足し方式で紹介したいと思います。ご自身のゴム愛、こんなゴムの香りの楽しみ方をしています、などありましたら是非このケコチワールドのお問い合わせページからお送りくださいね!